時間

サービス提供責任者(パート)

10:00

出勤

出勤時入室したら、まず顔認証システムで認証を行い、ユニフォームに着替えます。

PCでソフトを使って当日のモニタリングの予定確認や準備、前日の共有情報の確認を行います。

10:10

モニタリングの準備と前日の情報確認

PCでソフトを使って当日のモニタリングの予定確認や準備、前日の共有情報の確認を行います。

11:15

2. 計画書の作成

  • 担当する利用者の計画書作成
  • 打合せ等

12:00

休憩
事務所もしくは、飲食店等で休憩を取ります。
※事務所はキッチン・冷蔵庫レンジ・給湯・コーヒーマシンあり、自由に使用可です。 ※外で自由に休憩も可能です。

13:30

3. サービス提供

  • 利用者宅にてサービス提供
  • 記録

14:30

4. 実績の確認

  • 実績の修正等の確認
  • 予定の変更等の確認

15:15

終業

ワークショップの振り返りと感想共有

時間

相談支援専門員

10:00

出勤

出勤時入室したら、まず顔認証システムで認証を行い、ユニフォームに着替えます。

PCでソフトを使って当日のモニタリングの予定確認や準備、前日の共有情報の確認を行います。

10:10

モニタリングの準備と前日の情報確認

PCでソフトを使って当日のモニタリングの予定確認や準備、前日の共有情報の確認を行います。

10:40

1件目モニタリング訪問

利用者さんのご自宅を訪問し、モニタリングを行います。お話を聞きながら、モニタリング報告書の作成(記入)を行い、利用者さんの署名を貰います。

11:30

2件目モニタリング訪問

利用者さんのご自宅を訪問し、モニタリングを行います。お話を聞きながら、モニタリング報告書の作成(記入)を行い、利用者さんの署名を貰います。

12:15

休憩
事務所もしくは、飲食店等で休憩を取ります。
※事務所はキッチン・冷蔵庫レンジ・給湯・コーヒーマシンあり、自由に使用可です。 ※外で自由に休憩も可能です。

13:15

書類作成・電話対応

書類作成、利用者さん及び支援機関への電話対応、当月のアポイント調整等を行います。

14:30

初回訪問

新規の利用者さんのご自宅を訪問し、アセスメントや契約を行います。

15:40

サービス提供現場見学

支援機関を訪問し、サービス利用中の利用者さんのご様子を見学します。

17:00

区役所で書類提出

区役所の窓口で書類提出や手続きを行います。

17:45

書類作成・電話対応・翌日の準備

書類作成、利用者さん及び支援機関への電話対応、翌日の予定の準備等を行います。

19:00

退勤

私服に着替え、顔認証を行い退勤。